知的財産権

参考URLなど

著作権 - Wikipedia
コンテンツホルダー:ビジネス用語辞典|Wisdom
知的財産権(特許・商標・著作権)の基礎講座

2ちゃんねるで提案された解答

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1269619201/671-672

671 名前: 氏名トルツメ Mail: sage 投稿日: 2012/03/14(水) 09:36:10.81

知的財産権

51: 著作権

52: ベルヌ条約

53: WIPO

54: 創作した時点

55: 50年後

56: 著作権侵害になる

57: 無方式主義

58: 公衆送信権

59: コンテンツホルダーとなり得る場合がある

http://ja.wikipedia.org/wiki/著作権

http://www.blwisdom.com/word/key/100082.html

672 名前: 氏名トルツメ Mail: sage 投稿日: 2012/03/14(水) 11:32:58.01

->>671

56

http://www.furutani.co.jp/kiso/tokkyo5.html

だと著作権は厳しいのかな、特許権ならOKみたい。


  • 規制のため、2chにカキコミ出来ない方はこちらへお願いします。

まとめ(2012/3/30予定)

氏名トルツメさんたちの努力の結晶のまとめです。
しかしこれは正解や合格を確約するものではありません。使用は自己責任で。


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS