RSS -- サイト情報の要約と公開
http://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html
NSK NewsML
http://www.pressnet.or.jp/newsml/newsml.htm
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/597-598
597 :氏名トルツメ:2008/03/20(木) 02:52:01
メタデータ
2-3-1-1-4-3-3-2
598 :氏名トルツメ:2008/03/20(木) 03:18:10
メタデータ
2-3-1-1-4-3-2-2
でした。すまそ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/636
636 :氏名トルツメ:2008/03/22(土) 19:04:09
問32 メタデータ
215:?ロボット型検索エンジン
216:?メタデータ
217:?Dublin Core
218:?XML
219:?NewsML
220:?XMP
221:?Photoshop CS
222:?NewsML
かな…。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/647
647 :氏名トルツメ:2008/03/23(日) 03:12:50
>>636
?NewsML
じゃなくて、
?RSS
では?
データ共有って文章があると思うんだけど、
DTPエキスパート読本にそんな文章があったと思う。
詳しい方、教えて!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/649
649 :氏名トルツメ:2008/03/23(日) 10:11:07
>>647
RSSで良いみたいよ
参考 ttp://www.kanzaki.com/docs/sw/rss.html
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/651
651 :氏名トルツメ:2008/03/23(日) 12:59:37
>>647
XML名前空間とRDFに基づいたものは
?RSS 配信
ですね。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/678
678 :氏名トルツメ:2008/03/25(火) 17:41:05
636
メタデータ
最後の問題、?XMP じゃないかなぁ
ttp://www.jagat.or.jp/expert/curiclum/curr2_1.htm
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/681
681 :氏名トルツメ:2008/03/25(火) 21:43:54
678
NewsMLを開発したのはIPTC。
XMPを開発したのはAdobe。
だから?NewsML。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/686
686 :氏名トルツメ:2008/03/26(水) 16:17:42
681
ありがとう!文を良く読まなきゃだね。
「IPTCは〜開発しているが」だもんなぁ。
ttp://www.pressnet.or.jp/newsml/newsml.htm