・2つのフォントは同じポイントであると想定できる。
→実際に試してみたので大丈夫。
・aは文字サイズ
・bは字幅
・cは字間
・dは字幅
→文字サイズであり字幅か?迷い中。
・読点の使い方は半角字形+二分アキ
・中黒の使い方は四分アキ+半角字形+四分アキ
・横組みコンマの代わりに読点
・ピリオドの代わりに中黒
4番目は字幅良いと思います。
http://www.w3.org/TR/jlreq/ja/
手元にある古い「DTPの基礎2007」によると、確かに「文字サイズであり字幅」のように書いてありますが、
上記URL先の方が新しいので、字幅で良いと判断します。