• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
[[資料]]

*Acrobat 7 [#v0c07473]

12/1に発表された Acrobat 7 についてまとめるページです。使用感などは、「使用感など」の1行コメントで、詳しく書きたい場合はこのページを「編集」してください。
-Adobe Acrobat 7.0 Professionalは、2005年1月下旬出荷開始予定です。
&attachref(acro7-about_0.jpg);

-[[CS Acrobat 7新機能ガイドについて]](発売前の情報交換)
2005/1/21に発売された Acrobat 7 についてまとめるページです。使用感などは、「使用感など」の1行コメントで、詳しく書きたい場合はこのページを「編集」してください。

-[[CS Acrobat 7新機能ガイドについて]](%%発売前の情報交換%%発売後の機能確認の情報交換)

**Acrobat 7.0.1 Update [#d12d1d97]

Acrobat 7 のネットワークアップデートで、一覧に表示されます。(2005.4.2)

**Acrobat 7 の色の置換は危険 [#f36f2f7b]

-[[q/2]]
-[[MS-OfficeからのPDFを色の置換で処理すると事故る可能性有り>http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/03/ms_officepdf.html]]
-[[MS-OfficeからのPDFを色の置換で処理すると事故る可能性有り続報:現時点で回避方法無しと案内されました>http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/03/msofficepdf.html]]
-[[MS-OfficeからのPDFを色の置換で処理すると事故る可能性有り続報2:MS-OfficeXP(2002)からのPDFでも事故ります>http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/03/msofficepdf2mso.html]]


**Acrobat 7 は破線問題が直っている [#td34f18f]

http://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/01/acrobat_7__2.html より引用

>Acrobat 7 は破線問題が直っているよ。
>Acrobat 7 Professional を買ってきたので、例の破線問題を確認しましたとさ。
▲Acrobat Professional 7.0.0。直っているよ!

**OpenSpec:Adobe Acrobat 7例文辞典 [#j72d87f3]

http://www.openspc2.org/blog/archives/2005/01/adobe_acrobat_7.html より引用

>本日発売されたAdobe Acrobat 7の例文辞典を用意しました。ver 6のものと、今の所ほとんどおなじです。

[[Adobe Acrobat Professional 7.0 JavaScript 例文辞典>http://www.openspc2.org/reibun/Acrobat7/]]

**2ちゃんねるの Acrobat 7のスレッド [#safd441d]

[[アクロバット7.0について語るスレ>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/software/1106293394/]]
[[PDF / Adode Acrobat 総合スレ>http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1097294998/]]

**DTP-S DTPオカジオネル第5号に、発売前のAcrobat 7の詳しい記事が掲載 [#le738e2e]

http://blog.livedoor.jp/jdash/archives/11220225.html
http://blog.livedoor.jp/jdash/archives/11220225.html より引用

>Acrobat7.0の詳しい機能については上高地仁氏のDTPオカジオネル第5号[incunabula.co.jp](PDF形式)を見ると良いのでは無かろうか。
>(ファイルに関してはこちらの説明ページ[incunabula.co.jp]をご覧下さい)

**Adobe Reader7.0(PB)がLinux OSにも登場予定と発表 [#k8168bb8]

http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200501/010505Acrobat.html
[[About Adobe - Press Room - For Immediate Release>http://www.adobe.com/aboutadobe/pressroom/pressreleases/200501/010505Acrobat.html]]

>Adobe also announced the immediate availability of Adobe Reader® 7.0, including a public beta version for the Linux® operating system.
>Adobe also announced the immediate availability of Adobe Reader潤・7.0, including a public beta version for the Linux潤・operating system.


**使用感など [#e781c48e]
#comment(below)
-http://www.adobe.co.jp/products/acrobat/main.html -- [[MM岩手]]  &new{2004-12-04 (土) 18:55:27};
Creative Suite Premium 機能一覧(PDF:3.78MB)の最後のページにチラッと紹介されてました。
-スミマセン、発表と発売を間違えていました。 -- [[CL]] &new{2004-12-02 (木) 09:38:34};

**スペック等 [#v523a15f]

***発表日 [#q17e4388]

2004.12.1(水)

***価格 [#q126dc17]

アップグレード
 Adobe Acrobat 7.0 Professional日本語版 21,735円(本体価格:20,700円) 
 Adobe Acrobat 7.0 Standard 日本語版  13,125円(本体価格:12,500円) 

***製品一覧 [#l199a92f]

#amazon(B0006U4WCQ,left)
#amazon(B0006U4WD0,left)
#amazon(B0006U3AJ2,left)
#amazon(B0006U3AJM,left)
#amazon(,clear)
#amazon(B0006U3AIS,left)
#amazon(B0006U3AJC,left)
#amazon(,clear)
#amazon(B0006U3AI8,left)
#amazon(B0006U3AII,left)
#amazon(B0006U3AIS,left)
#amazon(,clear)
#amazon(B0006U3AH4,left)
#amazon(B0006U3AHE,left)
#amazon(,clear)
#amazon(B0006U3AHO,left)
#amazon(B0006U3AHY,left)
#amazon(B0006U3AI8,left)
#amazon(,clear)
#amazon(B0006U4WCQ,left)
#amazon(B0006U4WD0,left)
#amazon(,clear)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS