• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
#navi(第28期DTPエキスパート認証更新試験問題)

*問15 ワークフロー管理 [#b8a1f974]

 ''次の文の[ ]の中の正しいものを選びなさい。''

 印刷産業の成長が全体的に低迷している中で、世界的にも成長分野とされているのが無版のデジタル印刷(オンデマンド印刷)である。デジタル印刷の適応分野はオフィスドキュメント、マニュアル、チラシなど幅広い。デジタル印刷は、常に[ '''''87''''' : ①二度手間にならないよう在庫に余裕を持たせて ②オフセット印刷同様ある程度の在庫を確保して ③必要最小限の部数だけ ]印刷することにより、印刷在庫の保管・配送・廃棄によるコストの削減や環境ダメージの回避に有効である。また、例えば製品マニュアル類の場合、仕様変更やサポート情報などの情報更新が多く、デジタル印刷であれば最新情報を反映することが容易になる。このように、デジタル印刷は製造コストや納期・品質などプロダクション側のメリットだけを追求するのはなく、発注側の管理や情報発信などのメリットを実現することで利用されている。
 デジタル印刷で成功するポイントは品質や価格だけではなく、[ '''''88''''' ①営業人脈 ②工務担当 ③印刷以外 ④配送 ]の能力部分が大きい。例えば従来の印刷会社のように営業マンが原稿や校正の受け渡しを行うスタイルではなく、Webサイトを利用した原稿入稿やオンライン校正・受発注管理などシステムによる中間プロセスの効率化・省力化が求められる。このような顧客と印刷会社のワークフローの簡素化を実現するソリューションは、海外ではすでに数多く展開され実績を上げている。しかし、国内でも多品種小ロットの典型である名刺は、Web上でレイアウト指定・校正を行い、発注する方式が急速に普及している。
 これらのソリューションでは、受発注から印刷物製作までの見積り、発注、原稿入力、[ '''''89''''' : ①校正・承認 ②色校正配送 ③刷版 ④面付け指示 ]、印刷等のプロセスをWebサイトを通して運用・管理することで、顧客と印刷会社の双方ともコストが削減されデジタル印刷における受注効率が向上する。また各部門の経費の履歴や累計を管理することも容易にすることができる。

*参考URLなど [#l5f5233a]

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/344

>344 :氏名トルツメ:2007/08/17(金) 17:45:41
>「ワークフロー管理」
>http://www.jagat.or.jp/story_memo_view.asp?StoryID=9763
*2ちゃんねるで提案された解答 [#r70f160b]

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1142867831/360

>360 :氏名トルツメ:2007/08/19(日) 00:38:50
>ワークフロー管理
>3-3-1
>モニタの色再現域
>1-1-1-1-3-1-2
>XML文書のレイアウト
>3-4-4-1-3-3
>サーバ
>1-3-3-2-2-4



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS