[[資料]] [[資料]] [[PDF]] *PDFに埋め込めるフォント一覧 [#nbbe8c65] PDF関係の説明を見ると、「埋め込みが許可されていないフォント以外は埋め込みが可能です。」と書いていることがありますが、実際、埋め込み出来るフォントなのかどうかというのは、自分の経験のみから導き出せるものではありません。なにしろ、フォントの数は膨大なのです。 このページで、埋め込めるフォント・埋め込めないフォントの一覧を集めましょう。 **InDesign CS で埋め込めるフォント [#t5a74a29] -MS ゴシック/MS Pゴシック -MS 明朝/MS P明朝 -モリサワ New-CID フォント -ダイナフォント Type Museum ATM-CID 100 **InDesign CS で埋め込めないフォント [#tf559f14] -OCF フォント全般 **Acrobat 6 で埋め込めるフォント [#u2199066] -MS ゴシック/MS Pゴシック -MS 明朝/MS P明朝 -モリサワ CID フォント -ダイナフォント Type Museum ATM-CID 100 **Acrobat 6 で埋め込めないフォント [#nb04f71f] -OCF フォント全般 **Acrobat 5 で埋め込めないフォント [#e21b5eab] -モリサワ OCF フォント -ダイナフォント Type Museum ATM-100(OCF) **PDFに埋め込んでもInDesign CSに配置して出力できないフォント [#h5772587] -HG ゴシック E(HG系は全部?) [[[225789]フォントを埋め込んだ PDF ファイルを配置すると印刷できない(InDesign CS)>http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?225789+002]] に詳細な情報があります。 ***InDesign CS2でのテスト [#p319ac77] Word 2003 にて、HGゴシックM(Office 2003付属)を使い、Acrobat PDF Maker 7 for Word を使って、フォント埋め込み PDF を作り、InDesign CS、InDesign CS2 それぞれに配置し、プリントから PS ファイルを作るという試験をしてみました。 |InDesign CS|エラー| |InDesign CS 2|正常終了| また、InDesign CS 2 から書き出した後の PS ファイルを Acrobat Distiller 7 で 変換したところ正常終了しました。 InDesign CS 2 において、何らかの対応がとられていると考えられます。